休講・補講情報

  • 休講のご案内方法は次のとおりです。
    講師の都合や病気等による個別休講の場合、センターホームページ内の休講・補講情報ページにてお知らせします。
    ※念のためお出かけの前にセンターホームページをご確認ください。
    ※講座当日の急な休講は、登録済み受講生の皆様に、電話または携帯電話でのSMS(ショートメッセージサービス)にてご連絡します。(SMSは携帯電話番号登録者のみ)
    ※交通遅延等により講師の到着が遅れて、開始時刻を30分経過しても講座を開始できない場合は休講とします。
  • 休講により規定の講座回数を満たせない場合、原則として、補講期間中の同時間帯(曜日、時間)に補講を行います。講座カレンダーで確認のうえ、なるべく予定を空けておいていただきますようお願いいたします。それ以外の期間に補講を行う場合は、講座紹介に補講日を記載しています。補講に出席できない場合でも受講料は返金いたしかねますのでご了承ください。補講予定はセンターホームページで確認してください。
  • いずれの休講の場合も、原則として所定の授業回数を満たすための補講を後日行います。
  • 休講回数が多く補講日数が不足する場合など、講座回数を満たすことができない場合は、未開講分の講座回数に応じた受講料を返金いたします。
  • 休講および補講の際に生じた交通費等の損害は補償いたしません。