休講・補講情報 オンライン講座の休講・補講情報
2023.12.01
表を横にスクロールすると全ての情報が見られます。
【秋講座】
開講曜日 | 開始時間 | 講座名 | 代表講師 | 休講日 | 補講日 |
---|---|---|---|---|---|
月 | 10:30 | 藤原道長の時代 | 高松 百香 | 11月13日 | 12月18日 |
火 | 10:30 | 心と身体のヨーガ | 番場 裕之 | 10月24日 | 12月5日 |
火 | 19:00 | よりよく生きるための行動変容に 向けたヒント―行動分析学の視点から |
大月 友 | 10月31日 | 12月19日 |
火 | 19:00 | ニュース英語のボキャブラリー・リスニング強化コース〔中級〜中上級〕 | 大島 さくら子 | 11月7日 | 11月28日 |
水 | 19:00 | ニュース英語のボキャブラリー・リスニング強化コース〔上級〕 | 大島 さくら子 | 11月1日 | 11月29日 |
水 | 10:30 | ビザンティン美術史 | 辻 絵理子 | 11月29日 | 12月6日 |
金 | 10:30 | 聖書入門 旧約聖書「出エジプト記」を読む | 山本 芳久 | 12月1日 | 12月8日 |
土 | 10:30 | 仕事に活かす! 教養が活きる! 論理的思考トレーニング | 福澤 一吉 | 11月18日 | 12月23日 |
土 | 10:30 | 前川國男の求めたモダニズム建築と弟子たちの仕事 | 松隈 洋 | 11月25日 | 12月23日 |
土 | 10:40 | 【ハイブリッド】化石の分子生物学 ―恐竜やマンモスは復活するのか |
更科 功 | 12月16日 | 12月23日 |
【冬講座】
開講曜日 | 開始時間 | 講座名 | 代表講師 | 休講日 | 補講日 |
---|---|---|---|---|---|
土 | 11:00 | 【無料体験講座】中世ヨーロッパの文字文化と社会 | 甚野 尚志 | 12月2日 | 中止 |
月 | 10:30 | 中世ヨーロッパの文字文化と社会 | 甚野 尚志 | 2月26日 | 3月18日 |
水 | 15:30 | 歩く江戸の旅人たち―女子旅編 | 谷釜 尋徳 | 2月14日 | 2月21日 |
金 | 10:30 | 聖書入門 「マタイ福音書」を読む | 山本 芳久 | 3月8日 | 3月15日 |
土 | 10:30 | 地政学と国際政治理論から見る 現代国際政治 |
福富 満久 | 1月20日 | 2月17日 |